戊辰150年記念酒「小千谷談判」(赤ラベル) 300ml [5203364]
戊辰150年記念酒「小千谷談判」(赤ラベル) 300ml
[5203364]
販売価格: 605円(税込)
商品詳細
戊辰戦争・明治維新150年記念酒です。
新潟県産米100%で仕込んだ本醸造生貯蔵酒。
新鮮で芳醇な香りと辛口の軽い喉越しのお酒で当時に想いを馳せてみませんか?
映画「峠 最後のサムライ」2022年6月17日公開
慶応4年(1868年)5月2日(旧暦)に越後国長岡藩家老河井継之助と新政府軍監の岩村精一郎(のちの岩村高俊)が小千谷市にある慈眼寺(じげんじ)で会談しました。
河井は中立和平を訴えましたが、決裂し、戊辰戦争の内でも激戦として知られる北越戦争に突入しました。
慈眼寺での会談が決裂した河井継之助は、無念の思いを抱きながら、郷宿の野七に帰る途中、東忠(とうちゅう)に立ち寄りこの「梅の間」で遅い昼食を食べました。
今も当時のまま残されています。
店舗名 | 新潟銘醸 |
---|---|
原材料名 | 米(新潟県産)、米こうじ(新潟県産米)、醸造アルコール |
アルコール度数 | 14度 |
内容量 | 300ml |
Facebookコメント